![]() |
大阪大学吹田キャンパス(吹田市)、NICT未来ICT研究所(神戸市)、NICT沖縄電磁波技術センター(恩納村)、埼玉大学(さいたま市)に設置されたフェーズドアレイ気象レーダの観測をもとに、雨の情報(高度2kmのレーダ反射強度)の30秒ごとのリアルタイムクイックルックを表示しています。
クイックルック画像をクリックすると、各拠点の最新データ(雨と風の情報)や過去データを参照できます。
※2022年11月12日に吹田PAWRが、12月26日に神戸PAWRがそれぞれ観測を終了し、停波しました。
10年間に渡りご利用ありがとうございます。令和3年補正予算により2022年12月以降に吹田PAWR/神戸PAWRはマルチパラメータ化され、吹田MP-PAWR/神戸MP-PAWRとして生まれ変わります。
2023年4月から観測を再開する予定ですので、よろしくお願いいたします。
吹田PAWR/神戸PAWRの過去データは吹田PAWRおよび神戸PAWRからご参照ください。
動作環境:Firefox, Google Chrome (いずれも最新版)
このページへのご質問・ご意見は、![]() |